中国電力(株)上関原発の建設予定地は幾ら?今後どうする?
私は中国電力(株)の株主のひとりとして、
上関原発の建設予定地として取得した土地を、今後、他の事業に転用するか?売却するか?
という視点から、中国電力(株)経営企画部門 IR担当に質問した。
▼ 中国電力(株)の株主の関義友の質問その1
http://www.energia.co.jp/atom/kami_kensetsu2_haichi.html
上関原子力発電所の建設予定地
の約160万m2-うち海面埋立面積約14万m2=146万m2
は、
http://www.energia.co.jp/ir/ir13.html
有価証券報告書
の財務諸表の
資産の部
の、
固定資産
の、
電気事業固定資産
↓
・→水力発電設備
↓
・→汽力発電設備
↓
・→原子力発電設備
↓
・→送電設備
↓
・→変電設備
↓
・→配電設備
↓
・→業務設備
その他の電気事業固定資産
その他の固定資産
固定資産仮勘定
↓
・→建設仮勘定及び除却仮勘定
核燃料
↓
・→装荷核燃料及び加工中等核燃料
投資その他の資産
↓
・→長期投資
↓
・→使用済燃料再処理等積立金
↓
・→繰延税金資産
↓
・→その他
↓
・→貸倒引当金(貸方)
流動資産
↓
・→現金及び預金
↓
・→受取手形及び売掛金
↓
・→たな卸資産
↓
・→繰延税金資産
↓
・→その他
↓
・→貸倒引当金(貸方)
の、どこに含まれているのか?
▽ 中国電力(株)経営企画部門 IR担当の回答その1
貸借対照表
資産の部
↓
・→固定資産
↓
・→固定資産仮勘定
↓
・→建設仮勘定及び除却仮勘定 4652億5900万円
※ (第87期 第3四半期)平成22年10月1日~12月31日の金額
▼ 中国電力(株)の株主の関義友の質問その2
今後、建設予定の発電所のために取得した土地の価格は取得価格で計上してあるのか?
固定資産税評価額で計上してあるのか?
▽ 中国電力(株)経営企画部門 IR担当の回答その2
取得価格で計上してある。
▼ 中国電力(株)の株主の関義友の質問その3
様々なものが含まれる建設仮勘定及び除却仮勘定の4652億5900万円のうち、上関原発の建設予定地の取得価格は幾らか?
▽ 中国電力(株)経営企画部門 IR担当の回答その3
それを公表すると平均が計算できて土地を売った人たちから「他の人からは高く買ったのか私が売った価格は安かった不公平だ」という声が出る恐れがあるので、お示しできない。
▼ 中国電力(株)の株主の関義友の感想
この中国電力(株)経営企画部門 IR担当の姿勢に共感はできないが元・不動産屋の私は理解はできる。
山口県議会議員が山口県知事に質問しても「民間の契約に関わることだから答えられない」と答弁するであろうし、国会議員が経済産業委員会で経済産業大臣に質問しても「民間の契約に関わることだから答えられない」と答弁するであろうし、質問主意書で内閣総理大臣に質問しても「民間の契約に関わることだから答えられない」と答弁するであろう。
問題は資産としての価格が幾らかということよりも、上関原発の建設予定地として取得した土地を、今後、売却するか?遊休資産として保有し続けるか?他の事業に転用するか?である。
http://stocks.finance.yahoo.co.jp/stocks/chart/?code=9504.T&ct=z&t=6m&q=c&l=off&z=m&p=m65,m130,s&a=v
【9504】中国電力(株)の株価チャート図
090-8528-9174=softbank
benetoncondom@hotmail.com
〒154-0024
東京都世田谷区三軒茶屋2丁目13-11
http://www.from-earth.net/
ふろむ・あーす
気付
関組長
http://sekigumi.jimdo.com/
関組長の目指していること
http://www.melma.com/backnumber_116100/
関組長の東京・永田町ロビー活動日記【メルマガ版】
バックナンバーと読者登録窓口
関連記事