てぃーだブログ › 元は、関組長の東京・永田町ロビー活動日記【ブログ版】 › 厚生労働 › 医療法 第19条 助産所の嘱託医師をめぐる質疑

2006年06月08日

医療法 第19条 助産所の嘱託医師をめぐる質疑

6月8日(木)

助産師さんたちが不安におびえている医療制度改革関連法案の

http://www.mhlw.go.jp/topics/bukyoku/soumu/houritu/dl/164-4b.pdf
良質な医療を提供する体制の確立を図るための
医療法等の一部を改正する法律案(このファイルの47ページ↑)

第2条 医療法を次のように改める。

4章 病院、診療所及び助産所

第2節 管理

第19条中「嘱託医師を定めて置かなければならない」を「厚生労働省令で定めるところにより、嘱託する医師及び病院又は診療所を定めておかなければならない。」に改める。


について、質疑したのは、

参議院インターネット審議中継ビデオライブラリ 参議院/厚生労働委員会 6月1日

http://www.shimizukayoko.gr.jp/
清水嘉与子さん
参議院/厚生労働委員会/自由民主党

そして本日の、

参議院インターネット審議中継ビデオライブラリ 参議院/厚生労働委員会 6月8日

http://www.madoka-yoriko.jp/
円より子さん
参議院/厚生労働委員会/民主党理事

http://www.yataro.jp/
津田弥太郎さん
参議院/厚生労働委員会/民主党理事

http://www.mizuhoto.org/
福島みずほさん
参議院/厚生労働委員会/社会民主党

である。ぜひ『組長日記』の読者のみなさんも参議院インターネット審議中継ビデオライブラリで見ていただきたい。
嘱託する医師及び病院又は診療所は、24時間対応できる専門の医師で、と厚生労働省令で定める予定なのだ。
産婦人科医師が不足している時代にこのような条件を定めることに無理を感じるのだ。
そしてそもそも厚生労働省の制度設計の根本に、助産婦についての無知を感じるのだ。
6月8日の参議院/厚生労働委員会における円より子さんの質問に対する厚生労働省/医政局長の御答弁は
「運用で柔軟に対処する」ことを担保する御答弁だろうか?
関組長も厚生労働省の担当者に何度も電話してケンカしてみたが、不安は払拭されないままだ。
きょうは厚生労働省/医事課の古長(こちょう)さんという人とやりあった。

『助産婦の戦後』大林道子・著(勁草書房)

 第1章 はじめに
 第2章 日本産婆看護婦保健婦協会設立
 第3章 保健婦助産婦看護婦法
 第4章 保助看法の影響
 第5章 占領期の助産婦の諸状況
 第6章 瀬木三雄と母子衛生
 第7章 日本助産婦会解散(一九四八年)までの推移
 第8章 GHQナースたちの助産婦観とその背景
 第9章 受胎調節
 第10章 助産婦会の看護協会からの独立
 第11章 助産婦の新たな状況と助産婦像の変化
 第12章 助産の戦後を顧りみて



http://sekigumi.ti-da.net/e835029.html
「保健婦・助産婦・看護婦法」が成立した
昭和23年の厚生委員会の会議録

を読むと、マッカーサーの時代からあまり変わっていないのではないか?と思われてならない。

衆議院本会議が終わって出てきた議員さんたちに【共謀罪】に関するビラを配った。

http://takashi-kawamura.com/
河村たかしさん
衆議院/法務委員会/民主党

http://www.ito-wataru.com/
伊藤渉さん
衆議院/法務委員会/公明党

http://www.catv296.ne.jp/~mizunokenichi/
水野賢一さん
衆議院/法務委員会/自由民主党

http://www.matsushima-midori.jp/home/home.html
松島みどりさん
衆議院/法務委員会/自由民主党理事

おお、大物だ!

http://www.akihiro-ohta.com/
太田昭宏さん
公明党/幹事長代理

にも渡せたぞ(^^!

きょうは昼ごはんも夕ごはんも参議院議員会館の食堂だった。

========================== 6月9日(金)の国会の予定 ===

10:00~参議院/本会議←※

11:00~参議院/災害対策特別委員会

09:00~衆議院/沖縄北方特別委員会←※
09:00~衆議院/国土交通委員会
09:00~衆議院/総務委員会
09:30~衆議院/経済産業委員会
09:30~衆議院/厚生労働委員会
09:30~衆議院/法務委員会
09:30~衆議院/文部科学委員会

13:00~衆議院/本会議←※

13:30~衆議院/倫理選挙特別委員会

========================== 関組長へのカンパ送金先 ===

  りそな銀行 参議院支店 普通7942690 セキヨシトモ

※ お金ではなく鍼灸や気功やヨガなどヒーリングの技能でのカンパも募集

※ カンパはたいてい後に残るほどは無いので、すっからかんになって帰ります。
  国会を離れた後の身内への負担を軽減するため、お金でのカンパ以外に、お米や野菜など食糧
  でのカンパも歓迎します。

benetoncondom@hotmail.com
関組長

====================== メルマガ版の読者になってね(^^! ===

http://sekigumi.ti-da.net/
関組長の東京・永田町
ロビー活動日記blog版

でも読んでいただけるのですが、

http://www.melma.com/backnumber_116100/
関組長の東京・永田町
ロビー活動日記メルマガ版・読者登録窓口↑

から登録して、メルマガ版をとってくださるとうれしいです。

benetoncondom@hotmail.com
関組長


同じカテゴリー(厚生労働)の記事

Posted by 関組長 at 20:15 │厚生労働
この記事へのトラックバック
構造改革の一環として行われる医療改革。臓器移植や認知症の保険適用が可能になる反面、高齢者負担の増加、リハビリへの援助削減など、患者の負担増も。医療制度改革について、ご意見
医療制度改革【共通テーマ】at 2006年06月09日 19:34
先日、一通のハガキが届いた。母が息子@1歳10ヶ月を出産した助産院の、母親の会からのハガキである。より良い妊娠・出産・育児を、母親同士で共に考える会である。最近、スタッフのな...
助産院で出産 ですよ。【いるかのしっぽ】at 2007年01月28日 01:09