【PR】

  

Posted by TI-DA at

2017年01月01日

市町村や都道府県の商業振興政策は今

シャッター通り商店街ではなく、シャッター通り市街地再開発ビルが増えそうな兆しに私は危機感を感じている。

市場や商店街をビルディングにして、その店舗が廃業した後に床を買う人も借りる人も現れなかったらどうするのだろうか?

その町づくりの悪い見本のような歴史を持っているのが、宝塚南口駅前のサンビオラ(=計画決定=昭和45年4月7日+昭和49年3月19日)をはじめとする兵庫県の宝塚市だ。

http://www.hankyu.co.jp/station/
▲ 阪急電鉄の路線図

▲ 雲雀丘花屋敷駅前=なし

▲ 山本駅前=なし

▲ 中山観音駅前=なし



http://pipiamefu.jp/pipia.html
▲ 売布神社駅前=ピピアめふ 
計画決定=平成7年3月17日(県告第35号)>完成=平成11年10月
施行主体=独立行政法人 都市再生機構
http://www.ur-net.go.jp/aboutus/gaiyou.html

http://sorio.jp/access/
▲ 宝塚駅前=宝塚市川面5丁目のユニベール(優良再開発建築物整備促進事業)
権利者合意=昭和61年3月
建築工事完了=平成元年11月
施行者=兵庫県住宅供給公社



http://sorio.jp
▲ 宝塚駅前=ソリオ 

http://www.hananomichi.net
▲ 宝塚駅前=花のみち1番館+2番館
都市計画決定=平成7年3月17日
完成=平成13年3月31日

http://www.h-wakamizu.com
▲ 宝塚駅前=ホテル若水+アメニティコート
施行者=湯本第一地区市街地再開発組合

http://sunviola.jp
▲ 宝塚南口駅前 サンビオラ
計画決定=昭和45年4月7日+昭和49年3月19日




http://www.apia1-2.com/apiahall/index.html
▲ 逆瀬川駅前=アピアさかせがわ1+アピアさかせがわ2
施行主体=独立行政法人 都市再生機構
http://www.ur-net.go.jp/aboutus/gaiyou.html

▲ 小林駅前=なし

http://salala.kul-site.com
▲ 仁川駅前=さらら仁川
計画決定=平成7年3月17日
施行主体=独立行政法人 都市再生機構
http://www.ur-net.go.jp/aboutus/gaiyou.html

http://www.city.takarazuka.hyogo.jp/_res/projects/default_project/_page_/001/003/028/hisaichisigaitizu.pdf
▲ 宝塚市の市街地再開発の地図

http://www.city.takarazuka.hyogo.jp/anzen/toshikeikaku/1008599/1003028.html
▲ 宝塚市役所ホームページ>安全・都市基盤>都市計画>宝塚市の都市計画>市街地開発事業(土地区画整理事業、市街地再開発事業)

http://web.pref.hyogo.jp/ks23/wd25_000000013.html
▲ 兵庫県庁ホームページ > まちづくり・環境 >都市計画・整備 > 市街地整備 >市街地再開発事業の解説

http://law.e-gov.go.jp/htmldata/S44/S44HO038.html
▲ 都市再開発法

http://www.mlit.go.jp/crd/city/sigaiti/shuhou/saikaihatsu/saikaihatsu.htm
▲ 国土交通省/都市局/市街地整備課 >市街地整備手法の紹介 >市街地再開発事業の解説など

http://law.e-gov.go.jp/htmldata/H10/H10HO092.html
▲ 中心市街地の活性化に関する法律

http://www.mlit.go.jp/crd/index/index.html
▲ 国土交通省/都市局/まちづくり推進課/中心市街地活性化担当



▼ 筆者への連絡先

● ラインID:bene-

ご注意)上記は「べねはいふん」です。

● スカイプID:sekikumicho

● iPhone:090-8528-9174

●  メール:benetoncondom@hotmail.com

● 〒665-0842 兵庫県宝塚市川面3丁目1-10 関組長

http://seki-team.co.jp
株式会社関組

http://sekigumi.jimdo.com
開店休業中の国会ロビイスト関組長のホームページ

・  

Posted by 関組長 at 08:34都市計画