【PR】

  

Posted by TI-DA at

2006年03月29日

2005年12月7日、日本国政府への米国政府要望書

久しぶりに

http://tokyo.usembassy.gov/tj-main.html
在日米国大使館Web-site

をのぞいたら、

http://www.bunshun.co.jp/book_db/html/6/60/37/4166603760.shtml
関岡英之さんの著書『拒否できない日本』

http://www.bunshun.co.jp/jicho/nihonkaizou/nihonkaizou.htm
文藝春秋|本の話より|自著を語る 関岡英之さん

で有名になった、 

http://tokyo.usembassy.gov/pdfs/wwwfj-regref20051207.pdf
日米規制改革および競争政策イニシアティブに基づく
日本国政府への米国政府要望書(仮訳)
2005年12月7日

が載っていることに気がついた。49ページある。政権担当能力って、これに
応じることなのだろうか?

こちらは、

http://www.kanji.okinawa.usmc.mil/Index.asp
在日米国海兵隊

http://www.okinawa.usmc.mil/
在日米国海兵隊

のホームページである。

クロネコヤマトのブックサービス

http://mixi.jp/show_friend.pl?id=413189

benetoncondom@hotmail.com
関組長  

Posted by 関組長 at 23:24外務委員会

2006年03月28日

国会の予算審議とは何か?

一般会計総額79兆6860億円の2006年度予算は27日の参院本会議で、
自民、公明両党の賛成多数で可決、成立した。民主、共産、社民、国民新の
各党は反対した。

個人的なことや石川県議会や金沢市議会でのロビー活動など理由はいろいろ
あるが、今年に入ってから、関組長は永田町へ行っていない。それにはこんな
理由もあるのだ。

与党である公明党や自由民主党の議員は、予算案に意見があれば概算要求
の7~8月から12月までに言っている。
税金の使い途は、自由民主党の政策調査会の○○部会や総務会という部外者
が傍聴できない閲覧できる国会の会議録にも残らないところで決まってしまう。

予算で実現したいことがあれば、ロビイストは、ここに食い込めないといけない。

そしてクリスマス頃に財務省原案の予算案が固まって、各大臣の復活折衝が
あって、内閣の予算案が発表される。翌1月下旬からはじまる通常国会は3月
まで予算審議が主に行われるが、だから実は、国会の予算審議とは、野党の
ためにやっているのだ。
<内閣不信任決議案>に等しいとされる<国会法 第57条の2> に基づいた
<予算の修正を求める動議>は、たとえ野党が提出しても成立しない。
野党がその主張を実現するためには、予算審議において内閣提出の予算案の
問題点を批判して、それを有権者に聞いて(読んで)もらい、次の選挙で勝たな
ければならないのだ。

http://sekigumi.ti-da.net/d2006-03-10.html
関組長の東京・永田町ロビー活動日記
イラク特措法と公明党

民主党と社会民主党と日本共産党は何をやっているのだろうか?
民主党と社会民主党と日本共産党の支持者は、下記のリンクのページを読んで、
よく考えてほしい。

http://sekigumi.ti-da.net/d2006-03-11.html
関組長の東京・永田町ロビー活動日記
イラク特措法と冬柴鐵三さん(兵庫8区=尼崎市)

年末調整や確定申告の季節に納税者のいきどおりは頂点に達するであろう。
けれども税理士に節税策を相談しているだけでは根本的な節税にはならない。
わたしたちの税金の使い途は、国会で決まるのだ。
だから、日々、 国会議員に税金の使い途に注文をつけなくてはいけない。
ところが、世の中でもっとも政治に関心を持っているタイプの人は、税金で飯を
食っている人たちである。
その結果、たとえば、自由民主党の衆議院議員で元・外務大臣の

http://www.machimura.net/
町村信孝さん
北海道5区 > 北海道5区について > のページ

などを見ると、公共事業の箇所付けを、ずらずらと並べて載せて、平然と土建屋
政治家ぶりをアピールしている。
こういう政治家は、じぶんの選挙区の公共事業の予算にしか関心が無いのでは
ないだろうか?
わが国の財政が破綻しようが構わないのだろうか?

こういう問題意識を持ち始めた当初は、大学や大学院で財政学の教科書も読ん
だことがあるけれど、あまり役に立たない。
関組長は、国の予算書そのものを読むこと、各省庁の人と直接対話することで、
勉強してきた。

税金の使い途に注文をつける人たちのネットワーク化が必要だ。

http://www.melma.com/backnumber_116100/
関組長の東京・永田町
ロビー活動日記メルマガ版・読者登録窓口↑

ぜひ、「関組長の東京・永田町ロビー活動日記」 メルマガ版の読者になって、
つながりを持ってほしい。

benetoncondom@hotmail.com
関組長

本土←→沖縄旅行専門サイト「てぃーだトラベル」★  

Posted by 関組長 at 20:30予算委員会

2006年03月24日

志賀(しか)原子力発電所の運転差し止め、金沢地裁判決!

3月24日(金)

きょうは金沢地方裁判所で志賀原子力発電所の運転差し止め訴訟の判決が
出るので原告団と交流しに行こうかと思っていたのに、身体が痛くて昼ま
で寝ていた。

午後から金沢市議会を傍聴に行った。本会議の休憩中に、市役所の2階で
職員が持って歩いていた夕刊一面見出しを見て、びっくり。

原子力発電所を止めても停電なんかしない。
発電可能な量と、実際に発電している量とは違うのだ。
電力会社のコマーシャルの数字のトリックに騙されてはいけない。

参考図書として、

『原発事故 そのときあなたは?』瀬尾健・著

『脱原発のエネルギー計画』藤田祐幸・著

『電力自由化の経済学』室田武・著

『東京に原発を!』広瀬隆・著

『危険な話』広瀬隆・著

を挙げておく。

クロネコヤマトのブックサービス

電力会社が原子力発電所を推進してきた理由は、利権である。
政治家が原子力発電所を推進してきた理由も、利権である。
官僚が原子力発電所を推進してきた理由も、利権である。
電気事業法に基づいて経済産業省の資源エネルギー庁が内規で定めた電力
料金の算定基準では、設備にカネがかかればかかるほど儲かるしくみに
なっていた。
国の特別会計予算のひとつである<電源開発促進対策特別会計>からは、
「電源」と言いながら、原子力発電いがいには1%くらいしか支出されて
こなかった。
関組長は、かつて、資源エネルギー庁の計画課の課長補佐などと、この
予算配分についてずいぶん議論した。
なんで太陽光や風力発電や燃料電池の開発研究に税金をまわさないの?
やってます?!国の予算書まで読んで話をしに来ている私のような人間を
相手に、そんないいかげんなこと を言ってごまかそうとしても駄目です
よ(苦笑)、と。
東海村の核燃料工場で事故が起こった1999年の年末のことだ。

http://www.rikuden.co.jp/atomic/
志賀原子力発電所

http://atom.pref.ishikawa.jp/RS10000.htm
石川県庁の原子力行政組織

原子力発電所の建っている都道府県には住みたくないと思っていたのに、今、
石川県に住んでいる。肉体関係、恐るべし。
子どもがヒバクすると甲状腺ガンや白血病で殺されてしまう。
安心して子育てができるように、1日も早く脱原発社会を実現しなければ!

沸騰水型原子炉か?加圧水型原子炉か?
そもそも、原子力発電所とは何をしている設備なのか?
冷却水が漏れるというのがどのような状態なのか?いかに危険か?
もし必要な時にECCS(緊急炉心冷却装置)が作動しなかったらどのよう
に制御棒を運転するのか?
シュラウドとは何であり、その交換がいかに危険な作業か?
蒸気発生器細管のひび割れは・・・
プルサーマル計画は・・・
安心して子育てをしたいという一心から「原発とめて!生命が大事」と叫ぶ
素朴な母親にすぎなかった人も、いつしか電力会社の株主総会や政府の円卓
会議で、科学技術論争ができるようになってしまった。
反原発の市民運動の担い手の知的レベルは上がったかもしれないけれど、そ
の科学技術論争についていけないで離れていった人も多いのではないか?と
思う。
そのような市民運動の在りようが輪の広がりを狭めてしまい、問題の解決を
遅らせているのではないか?と、私は運動組織論の視点から代替案を提示し
てきた。
それが「納税者ネットワーク構想」である。
(そのHPが壊れたままですみません)

北國新聞の24日の夕刊をプラカードのように掲げて、石川県庁や北陸電力
や資源エネルギー庁や国会へ要請に行きたい。

いっしょに行きたい人を募集(^^!

http://mixi.jp/show_friend.pl?id=413189

benetoncondom@hotmail.com
関組長  

Posted by 関組長 at 22:22経済産業

2006年03月21日

イラク戦争から3年

金沢の街をピースウォークに参加して歩いた。



あなたが写真展をやろうと、映画上映をやろうと、講演会をやろうと、ピースウォークをやろうと、
その結果、議員に影響を与えることができなければ、平和を守ることはできない。
480人の衆議院議員と242人の参議院議員、合計722人の国会議員が決めるのだ。
関組長のように永田町へ行って、毎日、全ての国会議員を相手にロビー活動をしろとは言わない。

あなたは地元の国会議員の地元事務所へ意見を言いに行ったことがあるだろうか?

http://www.melma.com/backnumber_116100/
関組長の東京・永田町
ロビー活動日記メルマガ版 購読申し込み窓口↑

http://mixi.jp/show_friend.pl?id=413189

benetoncondom@hotmail.com
関組長  

Posted by 関組長 at 21:03イラク

2006年03月19日

政治資金収支報告書

以前、私は大阪府庁内の選挙管理委員会に「政治資金収支報告書」を閲覧に行ったこと
が一度だけある。
私は納税者ネットワークで政治資金規正法プロジェクトチームを組織して、政治資金収支
報告書を調査して出版する活動をしたいと思い続けている。
マスメディアがやらないからだ。
候補者の学歴や趣味や家族構成や主義主張なんか、どうでもいい。
知りたいのは、候補者が誰からカネをもらっているか?だ。

http://law.e-gov.go.jp/htmldata/S23/S23HO194.html
政治資金規正法

パチンコ業者汚職事件で兵庫県の宝塚市の元・市長の渡部完が辞職した。
宝塚市は、私が育った町である。
大阪市で生まれ、吹田市へ引っ越すまでの22年間、私が暮らした町である。

現職とか前職とか元職とか、渡部完容疑者のように県議会議員→市長候補といった場合、
市長選挙の前に既に県議会議員を調べていれば、参考になるデータをある程度示せたであ
ろうと思われる。
今までに議員をやったこともない、まったくの新人候補を調べる場合は、ややきついかも
しれないが、市長選挙に立候補しようと思っている人がよほど素人で無い限り<政治資金
規正法>に基づいた資金管理団体をいきなり設立することは考えにくいので、選挙管理委
員会に「政治資金収支報告書」を閲覧に行けば選挙の相当前から有ると思う。
いずれにせよ、ひとりひとりの有権者が各自で、立候補者のバックグラウンドまで調べて
投票行動をとるということは期待できないので、そのような調査活動をして、調査結果を
公表する人間が必要だと思う。

市長の役割は、

<地方自治法>

第147条 普通地方公共団体の長は、当該普通地方公共団体を統轄し、これを代表する。 

第148条 普通地方公共団体の長は、当該普通地方公共団体の事務を管理し及びこれを
      執行する。

第149条 普通地方公共団体の長は、概ね左に掲げる事務を担任する。

1.普通地方公共団体の議会の議決を経べき事件につきその議案を提出すること。

2.予算を調製し、及びこれを執行すること。

3.地方税を賦課徴収し、分担金、使用料、加入金又は手数料を徴収し、及び過料を科する
  こと。

4.決算を普通地方公共団体の議会の認定に付すること。

5.会計を監督すること。

6.財産を取得し、管理し、及び処分すること。

7.公の施設を設定し、管理し、及び廃止すること。

8.証書及び公文書類を保管すること。

9.前各号に定めるものを除く外、当該普通地方公共団体の事務を執行すること。

などだ。

投票率よりは出玉率のほうが気になる人のほうが多いのだろうか?
条例は市議会で決まるのだから、市民は市議会を通じて意思表示してハンドリングしなけ
れば。民主主義社会では、市民は、市民のレベルと同程度の政治しか手にすることはでき
ないのだ。

http://www.city.takarazuka.hyogo.jp/SENKAN/TOP.HTM
宝塚市長選挙の投票日は4月9日(日)

政治資金規正法プロジェクトチームに関心のある方は、関組長にメールを(^^!

http://www.melma.com/backnumber_116100/
関組長の東京・永田町
ロビー活動日記メルマガ版の【購読申し込み窓口】↑

http://mixi.jp/show_friend.pl?id=413189

benetoncondom@hotmail.com
関組長  

Posted by 関組長 at 11:24政治資金規正法

2006年03月17日

参議院/予算委員会/外交・防衛問題集中審議

3月17日(金)

http://www.dpj.or.jp/news/200603/20060317_04inuduka.html
【参院本会議】犬塚議員、在日米軍駐留経費問題などに関し質問

http://inuzuka.islandvoice.net/
犬塚直史(いぬづかただし)さん
参議院議員/民主党/長崎県

は、在日米軍駐留経費のことを質問。更に、ICC国際刑事裁判所条約の早期締結を
求めたところが秀逸!

http://www.dpj.or.jp/news/200603/20060317_06asao.html
【参院予算委】米軍再編、官製談合など厳しく質す 浅尾議員

http://www.asao.net/
浅尾慶一郎さん
民主党『次の内閣』ネクスト外務大臣
参議院議員/民主党/神奈川県

http://www.dpj.or.jp/news/200603/20060317_08shimba.html
【参院予算委】榛葉議員、防衛庁情報流出事件で厳しく質疑展開

http://www.k-shimba.com/
榛葉賀津也(しんばかづや)さん
民主党『次の内閣』ネクスト防衛副長官
参議院議員/民主党/静岡県

そして、日本共産党の井上哲士議員が15分、その後に社会民主党の大田昌秀議員が。

http://ryukyushimpo.jp/news/storyid-11997-storytopic-3.html
施設局、調査業者と契約解除 辺野古沖移設白紙に『琉球新報』

http://ryukyushimpo.jp/news/storyid-12015-storytopic-3.html
辺野古沖調査契約解除13社総額で27億円『琉球新報』

http://kyushu.yomiuri.co.jp/news/ne_06031714.htm
在日米軍再編、「辺野古沖移設」を変更
~最終報告閣議決定へ

ん~質疑に不満が残った。

http://champloose.co.jp/kina/
喜納昌吉さん
参議院議員/民主党

に電話してみるか?

今こそ関組長と末松義規議員が共同で書いた

http://www.shugiin.go.jp/itdb_shitsumon.nsf/html/shitsumon/163060.htm
衆議院議員 末松義規 君 提出
辺野古におけるボーリング調査に関する質問主意書+答弁書

から更に深く追求する時である。

金沢の自宅にて

関組長

http://www.melma.com/backnumber_116100/
関組長の東京・永田町
ロビー活動日記メルマガ版の【購読申し込み窓口】↑

カンパ送金先=りそな銀行 参議院支店 普通7942690 セキヨシトモ

※ カンパ等をお送りくださる場合には、その旨、e-mailにてお知らせください。
  お名前とお住まいの都道府県名と市町村名だけでもお書きくださると幸いです。

※ お金でのカンパ以外に、お米や野菜など食糧でのカンパも歓迎します。
  送り先(石川県金沢市○○●丁目●●-●●)住所はメールでお伝え致します。
  メールで、お申し出ください。

  http://mixi.jp/show_friend.pl?id=413189

  benetoncondom@hotmail.com
  関組長  

Posted by 関組長 at 19:34外交防衛

2006年03月15日

憲法「改正」国民投票法案と枝野幸男さん/民主党/埼玉5区

<日本国憲法 第96条> この憲法の改正は、各議院の総議員の3分の2
以上の賛成で、国会が、これを発議し、国民に提案してその承認を経なけれ
ばならない。この承認には、特別の国民投票又は国会の定める選挙の際
行はれる投票において、その過半数の賛成を必要とする。

と定められているが、この<発議>とは何であろうか?この「国会が、これ
を発議し、国民に提案して」の部分は、

(いつ、どこで、だれが、どのように、国会へ請願した場合、)
「国会が、これ(=憲法の改正)を発議し、
(国会から草案のかたちで)国民に提案して」だと思っているのか?

そもそも、いったい、いつ、どこで、だれが、どのように、憲法を改正して
ほしいと国会へ請願したのか?
憲法を改正しませんか?と「国会が、これを発議し、国民に提案」すること
は、憲法を改正するならこのような条文にしませんか?と国会が草案を書く
こととセットなのか?

ハンス・ケルゼンは、『デモクラシーの本質と価値』で、次のように述べて
いる。

議会主義を根本的に保持する立場をとりながら、それにもかかわらず、国家
意思を形成する上に国民のある程度直接的な影響を可能ならしめる制度に属
するものとしては、いわゆる国民発意がある。これは一定の最小限度の数の
投票権を持つ国民が、法律案の提議を行うことができて、議会はこれが議事
規則上の取扱いにつき義務を負うものである。古代やさら最近の憲法におい
て行われているよりもより多くの余地が、この制度に対して与えられるべき
であろう。その際には、発案の提議は仕上げられた法律案であることを必要
としないで、単に一般指令を包含しておればよいということにして、国民の
欲求の貫徹をできるだけ容易にすべきであろう。
選挙人団が議会における腹心の友に対して何ら拘束的な教示を与えてはなら
ぬとしても、国民の懐から発議がおのずから公然となり、それに従って議会
がその立法的行動の方向を決定することができるような可能性が、少なくと
も存在しなければならない。

『Vom Wesen und Wert der Demokratie』Hans Kelsen 1929
『デモクラシーの本質と価値』ケルゼン・著 著西島芳二・訳(岩波文庫)
より引用

http://www.jimin.jp/jimin/kanjicyo/1803/180310.html
平成18年3月10日(金)
自由民主党 武部幹事長 定例記者会見(役員連絡会後)より

教育基本法改正については、もはや結論を得るという段階に来ている。
したがって、今国会で成立させる。

憲法改正の手続となる国民投票法等については、今国会で成立を期して議論
を詰めている。

防衛庁の省昇格については、防衛施設庁の談合問題に対しての防止策も含め
て、きちっとした対応が確立した後、省昇格の法案を成立させるべく、努力
していく。

http://www.jimin.jp/jimin/daily/06_03/14/180314b.shtml
■ 自公民3党で国民投票法案成立へ全力 憲法調査会

憲法調査会が14日開かれ、国民投票法案について自民・公明・民主の3党
で行われた協議の報告が行われた。憲法改正の国民投票は国政選挙と同時に
実施しないという点では、3党間で合意している。与党側と民主党側では、
投票権者の年齢や公務員・教育者などの運動を禁止すべきかなどの点で意見
の相違がある。議員からは「白紙の投票用紙は反対ではなく、無効とすべき」
などの意見が出された。
同調査会の船田元会長は「今国会成立をめざして今後も3党間で協議を詰め
ていきたい」と述べ、3党で合意できている事項から法案起草作業に着手し
ていきたい考えを示した。

憲法政策について、民主党は、

http://www.edano.gr.jp/
枝野幸男さん
衆議院議員/民主党/埼玉5区(=さいたま市大宮区・中央区・北区・西区)

に任せている。憲法改悪を阻止したい関東のひとは、ここで集会をやったり、
デモをやったり、枝野幸男事務所へ行く、と戦略的に行動することが肝要だ。

http://www.melma.com/backnumber_116100/
関組長の東京・永田町
ロビー活動日記メルマガ版 購読申し込み窓口↑

http://mixi.jp/show_friend.pl?id=413189

benetoncondom@hotmail.com
関組長  

Posted by 関組長 at 20:14

2006年03月11日

イラク特措法と冬柴鐵三さん(兵庫8区=尼崎市)

小泉総裁のポスターに「サマワで死のう」と書いて国会議事堂の前で掲げたことがある。
議員会館から出てきた議員らは複雑な表情でじっと見つめてから国会議事堂の中へ
入っていった。

これは占領なのだ。

欧米列強からアジアを解放する、大東亜共栄圏だとのたまわったかつての日本は今、
なにをやっているのだ?
人道復興支援とうそぶき、米英とイラク占領に参画している。

◎ イラク駐留陸自 撤収「5月完了」断念へ  政府、10次群派遣を検討
(産経新聞 - 03月11日 09:55)

イラク南部サマワに駐留する陸上自衛隊の撤収が大幅にずれ込む見通しであること
が十日、分かった。イラクの治安状況の悪化に伴って主権回復の政治プロセスが流
動化し、米政府が撤収を見合わせるよう求めているためだ。日本政府は陸自撤収の
「五月完了」を断念する方向で、派遣中の部隊の後続となる第十次イラク復興支援群
の五月派遣について本格検討に入った。
日米英豪の四カ国は先月二十四日、ロンドンで外交・防衛当局の実務者協議を開い
た後、部隊撤収の調整を断続的に続けている。
イラクでは宗派対立による治安悪化に加え、本格政府の首相候補でもあるジャアファ
リ現首相の指導力不足に批判が高まり、本格政府発足に向けた政治プロセスは混迷
を極めている。
こうした事情から米政府は日英両政府に当面、部隊の撤収を見合わせるよう重ねて
要求してきた。英政府はいったんサマワの英軍撤収を四月中旬をメドに開始する意向
を固めたが、その後、開始時期を遅らせる方針に転換した。
このため、日本政府も英軍と歩調を合わせ、陸自の撤収開始を遅らせざるを得ないと
判断。撤収スケジュールの目標にしてきた「五月完了」も断念する見通しで「撤収時期
の検討も事実上中断している状態」(政府筋)だ。
サマワでは二月から五月までの予定で、陸自の東部方面隊(総監部・東京都練馬区)
を主力とする第九次復興支援群が活動している。日本政府はその期間中に撤収を
決めれば九次群の派遣期間を延長し、増派する百人規模の撤収支援部隊とともに、
撤収作業にあたらせる予定だった。

あなたが写真展をやろうと映画上映をやろうと講演会をやろうとピースウォークをやろう
と、その結果、議員に影響を与えることができなければ、平和を守ることはできない。
480人の衆議院議員と242人の参議院議員、合計722人の国会議員が決めるのだ。
関組長のように永田町へ行って、毎日、全ての国会議員を相手にロビー活動をしろとは
言わない。
あなたは地元の国会議員の地元事務所へ意見を言いに言ったことがあるだろうか?

http://sekigumi.ti-da.net/d2006-03-10.html
関組長の東京・永田町ロビー活動日記
イラク特措法と公明党

の続編でもあるのだが、

http://fuyusiba.net/pc/
冬柴鐵三さん
公明党幹事長

の選挙区、兵庫8区(=尼崎市)の過去の選挙得票数を見てみよう。

2005年の選挙得票

1:冬柴鉄三====公明党=====109,957=当選

2:室井邦彦====民主党======83,288  
3:庄本悦子====日本共産党==29,986  
4:植田至紀====社会民主党==14,019  

2003年の選挙得票

1:冬柴鉄三====公明党======94,406=当選

2:室井邦彦====民主党======79,492=比例区当選
3:庄本悦子====日本共産党==22,328
4:北川れん子==社会民主党==17,850

2000年の選挙得票

1:冬柴鉄三====公明党======75,380=当選

2:室井邦彦====無所属======50,246  
3:藤木洋子====日本共産党==42,902=比例区当選
4:北川れん子==社会民主党==35,740=比例区当選
5:松尾正夫====自由連合====10,040  

1996年の選挙得票

1:冬柴鉄三====新進党======70,849=当選

2:室井邦彦====自由民主党==55,844  
3:藤木洋子====日本共産党==41,166=比例区当選
4:畑中五雄====民主党======23,231  
5:小西純一郎==新社会党=====8,247  
6:武田正昭====無所属=======6,058  
7:鈴木剛======自由連合=====1,312  

これを見て、何か気がつくことはないだろうか?

民主党と社会民主党と日本共産党は何をやっているのだろうか?

http://www.melma.com/backnumber_116100/
関組長の東京・永田町
ロビー活動日記メルマガ版 購読申し込み窓口↑

http://mixi.jp/show_friend.pl?id=413189

benetoncondom@hotmail.com
関組長

1周年謝恩特別プラン【西日本】  

Posted by 関組長 at 19:10イラク

2006年03月10日

イラク特措法と公明党


ANAエコ割_あなたらしい旅しませんか?_125*125ANAエコ割_あなたらしい旅しませんか?_125*125ANAエコ割_あなたらしい旅しませんか?_125*125

2003年3月20日(=日本時間)、アメリカとイギリスの軍はイラクを空爆し始めた。

あれから3年が経とうとしている。

http://www.kantei.go.jp/jp/houan/2003/iraq/030613iraq.html
<イラクにおける人道復興支援活動及び安全確保支援活動
の実施に関する特別措置法(案)>

が平成15年6月13日(金)、衆議院で審議入りした。(以下、イラク特措法と略す。) 
平成15年6月24日(火)から「イラク人道復興支援並びに国際テロリズムの防止及び
我が国の協力支援活動等に関する特別委員会]で審議入り。 
平成15年7月3日(木)に衆議院のイラク人道復興支援並びに国際テロリズムの防止
及び我が国の協力支援活動等に関する特別委委員会で可決。
平成15年7月4日(金)に衆議院本会議で可決。
平成15年7月25日(金)に参議院の外交防衛委員会で可決。
平成15年7月25日(土)に参議院本会議で可決した。 
この間、関組長は永田町の国会議事堂前の路上に寝袋で泊り込んでロビー活動をした。
連日、朝8時から夜8時ごろまで国会を駆けずり回って議員に働きかけ、傍聴し、9時から
NHK、10時からテレビ朝日、11時からTBSのニュースを見て、0時からPCに向かって
活動日誌のメルマガを書いて朝4時半。朝5時ごろ路上に寝袋で寝て、朝8時ごろ起きて、
また活動。

その後も様々なロビー活動を展開した。
多くの人たちとデモに参加して歩いた。
しかし日本は、自衛隊を派兵してイラク戦争に参加してしまった。

イラク特措法の成立に公明党が果たした役割は大きい。
では、なぜ、平和・環境・人権を主張していた公明党が賛成したのか?

以下は、月刊『現代』2005年7月1日発行(講談社)
創価学会と公明党「談合と癒着」の裏政治史
平野貞夫(前・参議院議員)×魚住昭(ジャーナリスト)からの引用だ。

平野:2004年度の予算編成の目玉の一つは、基礎年金の国庫負担率を3分の1から
2分の1に引き上げるということでした。
その財源をどうするかという点について、公明党は、「定率減税を廃止して、それを財源
に充てろ」と主張した。
定率減税を廃止しても、公明党支持者・創価学会会員には影響が少ないんです。
自営業者が多く、そもそも所得税を払っていない人も多いんですから。
当初はこれに自民党が猛烈に反発したんです。
魚住:なぜ自民党は反対したんですか。
平野:自民党の大きな支持基盤であるサラリーマン層から票が入らなくなるからです。
定率減税の廃止は、サラリーマンにとっては実質的に増税になりますからね。
しかし、そうこうしているうちにイラク派兵をどうするかが大きな問題となった。
自民党は、自衛隊のイラク派兵を認めるよう公明党を口説いた。おそらくは創価学会も、
「サマワが安全ならば」という条件付きで、派兵を認めたのでしょう。それで12月に神崎
武法さんが、わずか1時間ほどのサマワ視察で安全宣言をして、イラク派兵に道を開いた。
このこととバーターで、定率減税の廃止を自民党は呑んだんです。

魚住:かつての公明党は平和や人権を標榜していたはずですが、冬柴さんの言動は、
それとはずいぶん断絶していますね。
平野:私は、自民党との連立に一番こだわっているのは冬柴さんだと思っています。
自自公の連立を組むとき、公明党には連立を嫌がる議員もたくさんいた。そういう人々を
一人ひとり呼んで、説得したのが冬柴さんです。
実は冬柴さんに呼ばれたある人から聞いたのですが、「連立はすべて名誉会長を守るため
だ」と言って、議員たちを説得したそうです。
魚住:イラク問題で小泉路線の側面支援をするような冬柴さんの発言は、公明党が主導
したのか、それとも冬柴さんの個人的判断だったのか、どちらだと見ていますか?
平野:私は冬柴さん個人だと思います。やはりそれは連立を強化しようという思惑がある
からですよ。

月刊『現代』2005年7月1日発行(講談社)
創価学会と公明党「談合と癒着」の裏政治史
平野貞夫(前・参議院議員)×魚住昭(ジャーナリスト)より引用

http://images-jp.amazon.com/images/P/4062130106.01.LZZZZZZZ.jpg
『公明党・創価学会と日本』平野貞夫・著(講談社)

平野貞夫さんは、
1935年、高知県生まれ。
1960年、法政大学大学院社会科学研究科政治学専攻修士課程修了。
      同年、衆議院事務局に就職。
1965年、園田直衆議院副議長秘書
1973年、前尾繁三郎衆議院議長秘書
      その後3年強、議員運営委員会を担当。
1980年、衆議院事務局委員部第9課長、
1982年、衆議院事務局委員部総務課長、委員部副部長を経て
1989年、衆議院事務局委員部長。   
1992年、衆議院事務局を退官し、同年の参議院議員選挙に無所属で出馬。
      与党の自由民主党、野党の公明党の推薦を受け高知県選挙区で
      当選し、その後、自由民主党に入党。
1993年、政治改革を目指し自民党を離党。新生党結成に参加、新生党は
      非自民連立政権となる細川政権に加わる。
1994年、新進党に参加。
1998年、自由党結党に参加。
2003年、民主党に合流。
2004年、政界から引退し、政治評論家として活躍している。
衆議院事務局に33年、参議院議員で12年、45年間も政治の表裏を見て
きた人物である。

http://sekigumi.ti-da.net/d2005-12-20.html
不純な動機によるタバコ増税法案
非喫煙者も、たばこ増税を認めるな!

http://www.melma.com/backnumber_116100/
関組長の東京・永田町
ロビー活動日記メルマガ版 購読申し込み窓口↑

http://mixi.jp/show_friend.pl?id=413189

benetoncondom@hotmail.com
関組長

アフィリエイトはLinkShare  

Posted by 関組長 at 07:15イラク